ちょっとだけ関東へ行ってきました。
ほぼ、飲食店めぐりだったのですが…
都会での今の主流はプラスチック箸なのですかね~。

(以下、お箸屋関係者としての偏ったひとりごとです)
なんかまっ黒いキズキズのヤツが箸袋に入ってると、個人的にはギョッとしちゃう。
知らん人が使ったのを洗剤使って洗ってまたセットして使いまわすよりも、
木のお箸のほうがお客としては清潔&もてなし感あるなあ。
そもそもなんか滑って食べにくいよ~。
(ひとりごとおわり)

本来の「日本のお箸」としての役割(あなたのために新しい箸を用意しましたよ、という
おもてなし心とか、食べ心地(?)みたいなもの)が、経費面やらなんやらと
天秤にかけられて切り捨てられていっている気がして、…まあ、
そういうのをお客のほうもいつでも求めてはいない時代ですが、
ちょっとさみしい気がします。

ドジョウ政権で景気がよくなったら、牛丼屋さんでもバンバン
「国産杉らんちゅう」とか使っちゃってほしいです。

さて、今回の上京コースは、

1横浜で夫婦集合し、中華街で朝粥を食べ
(謝甜記弍号店という有名なお店。朝9時で行列です)、

2おとなりのマッサージ屋さんでもみもみしてもらい、

↑お店にいたパンダ。お疲れぎみです…アゴ出すぎ。

3旦那様のお気に入り・悟空茶荘 
というお茶専門店で一時間半ねばり、

わたくしは「鳳凰・蜜蘭香単叢(みつらんこうたんそう)」というお茶を頂きました。その名の通り蜜のような濃厚な甘い香りと純度の高い味わいでした。中国茶にハマってしまいそうです。高いけど…

4根岸線にて「洋光台」駅近くにある
「 はまぎん こども宇宙科学館」へ行く。
私が幼い頃よく通ったので、お参り感覚です。
当時はデカイ!と思っていたものが意外と小さかったりするお決まりの感覚…。
こども・と明記されてますが、「プラズマ」「宇宙線」「オーロラ」「重力」
これらのワードにぐっときた大人の方、意外と楽しめますぞ。
都会の博物館のように広大ではないですが、凝縮されてます。
モールス信号を打てる(だが難しい)ブースにて、「ハラペッタ」と謎のダイイングメッセージを残してきました。

5新宿にてだんなの友人と「ラムしゃぶ」会。
お肉の盛り方が素敵。

言わせて頂きます「肉の花束や~」

▲トップページ

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

Comment feed

コメントする